イクサ―9に到達して興奮冷めやらぬ、アルネオエンジョイ勢のレイです。
この感覚は、そう、レッドブルを3本同時に飲んだ時のような感覚です!!
ドーパミン、アドレナリンが脳内を巡りまくっているぅぅぅ、そんな感覚ですよ!
ということで、本日は、アルテイルneo(アルネオ)のリフェス中型ザガールヴァッサー(白中)デッキのレシピを紹介していきます!
コンセプトとしては、耐久の高さを生かしてひたすら耐え、ヴァッサーの一撃で返す感じのデッキです!
という感じです。
イクサ―4~8帯で、勝率70%↑ですね!
流行りのティア1として名高い、白中のザガールヴァッサーですが、私なりの型ができたので公開します!それでは、アルネオデッキ紹介いってみましょー!
目次
- アルテイルneoデッキレシピ紹介:リフェス中型ザガールヴァッサー
- リフェス中型ザガールヴァッサー|必須カードは?
- リフェス中型ザガールヴァッサーの強さとは?
- アルテイルneoデッキレシピ紹介:リフェス中型ザガールヴァッサームーブ
- アルテイルneoデッキ紹介:獅子将軍ザガール
- アルテイルneoデッキ紹介:竜騎士ヴァッサー
- アルテイルneoデッキ紹介:白鎧の騎士隊長
- アルテイルneoデッキ紹介:聖域の守護者メイリーン
- アルテイルneoデッキ紹介:風の精霊
- アルテイルneoデッキ紹介:神罰の槌
- アルテイルneoデッキ紹介:光刃の檻
- アルテイルneoデッキ紹介:魂の絆
- アルテイルneoデッキ紹介:治癒呪文
- アルテイルneoデッキ紹介:光の精霊
- アルテイルneoデッキ紹介:使者ヴァイスフォーゲル
- アルテイルneoデッキ紹介:時読ラヴェンダ
- アルテイルneoデッキ紹介:光の探究者アドベント
- アルテイルneoデッキ紹介:奇跡の光
- アルテイルneoデッキ紹介:冥府の小匣
- アルテイルneoデッキ紹介:冥将軍の儀式
- アルテイルneoデッキ紹介:黄泉を渡る大扉
- リフェス中型ザガールヴァッサーデッキ対策は?
- アルテイルneoデッキレシピ紹介:リフェス中型ザガールヴァッサーまとめ
アルテイルneoデッキレシピ紹介:リフェス中型ザガールヴァッサー
アルテイルneoデッキ紹介、リフェス中型ザガールヴァッサー(白中)の内容がこちらです
メインユニットは赤色ゾーンの3ユニットで、ザガール(1番隊隊長)、白鎧の騎士隊長(2番隊隊長)、ヴァッサー(3番隊隊長)です!
シールドやスキルの関係でそれぞれ、配置場所がある程度固定となっていまして、配置場所と連動させて〇番隊隊長と呼んでます!
緑色のゾーンは中盤以降に使うカードで中衛、後衛を担ってもらいます。メインユニットの能力アップ、回避が主な役割です。
尚、ガーファスは状況に応じて前衛に出ていきます。
オレンジのゾーンはSP増やし担当で、光の精霊とアドベントを採用しています。
ブルーのゾーンはサポートカードで、相手にする環境デッキに対する回答をそれぞれピン差ししていいたり、泥沼の戦いに持ち込むために使います。
リフェス中型ザガールヴァッサー|必須カードは?
ザガール、ヴァッサーは3積み必須、メイリーン1枚必須、アドベントも2枚欲しいです。
ザガール、メイリーンはLRで、ヴァッサー、アドベントはSRなので結構お高いデッキです。
騎士隊長、ガーファスがない場合は、他の白3,4,5コストのカードでもいけそうですので、例えばラフィーレ、エルンスト、アドリオン、オートス、アンジェラ、不死鳥フレネあたりも候補になります。
ただ、このデッキのシールド構成や魔法構成をそのまま使って耐久勝負を仕掛けるなら騎士隊長とガーファスが最善かなあと思いますね。
ブルーゾーンのカードについては、入れ替えてもいいと思いますので、大型を対策したい場合はバルティア、SPブーストの回復の粉、デュランダルや不死戻し対策に竜皇帝リティル、上手く決めれば強いゴウエン2コストのアレグリア、風の精霊のかわりにブルーリジット、冥将軍の儀式との合わせ技用の大突風、など結構選択肢は多いです。
というのも、アドベントを使っている上に、耐久勝負を仕掛けるので、SPはかなり溢れがちというかコントロールしやすい状態になります。
なので、他属性カードのピン差しも結構使えますね!
それではここから、リフェス中型ザガールヴァッサーデッキの主要カードの解説です。
リフェス中型ザガールヴァッサーの強さとは?
今の環境だと、シールドをどう使うか勝負みたいなところがあります(いや、これがアルネオか。)
いかに返却や鎌SS、高ダメージSSで盤面のテンポを取るかどうかが鍵という環境ですね。
それに対し、このリフェス中型はこっちの盤面が整うまではひたすら待機して耐えます。
なので相手のシールドが発動することは基本無く、アドベントでSPアドを取りながらじわじわこっちのペースにしていきます。
相手からすると、いつヴァッサーやザガールがアクションスキルを使ってくるのかがわからないので、常に緊張状況です。
なんとかしようと魔法やアクションスキルを使ってきますが、こっちはひたすら耐えます。耐えるんです。
耐えている限り、負けはないんです。
そして、相手がやっとの思いでザガールやヴァッサーを倒しても復活する魔法を積んでいるので、じわじわと相手のカードが減っていきます。
ここからヴァッサーで滅却竜の息でドーンと相手を全滅させるそんな感じです。
では、ここからリフェス中型ザガールヴァッサーのムーブについて紹介します!
アルテイルneoデッキレシピ紹介:リフェス中型ザガールヴァッサームーブ
まずは、光の精霊がバッティングしない場合の初手からですが、
- 光の精霊(2番)
- アドベント(7番)
- 光の精霊(1か5番)
- ザガール(1番)
- ヴァッサー(3番)
- (以下、盤面に合わせて展開)
- 騎士隊長(2番)
- ガーファス(5番)
- ヴァッサー滅却竜の息発動
- メイリーン(7番)
- ラヴェンダ、魂の絆、大扉で復活しつつ勝ち切る
こういう展開をしていきます。6以降は盤面上は待機しつつ、サポートカードを切っていく感じです。
相手がステータスアップ系をかけてきて、ザガールやヴァッサーが簡単に倒されるような盤面になってしまう場合は、滅却竜の息のタイミングを繰り上げます。
光の精霊がバッティングする場合の初手からとしては、
- 光の精霊(バッティング)
- アドベント(7番)
- 光の精霊(2番)
- ザガール(1番)
- ヴァッサー(3番)
- (以下、盤面に合わせて展開)
- 騎士隊長(2番)
- ガーファス(5番)
- ヴァッサー滅却竜の息発動
- メイリーン(7番)
- ラヴェンダ、魂の絆、大扉で復活しつつ勝ち切る
こういう展開で2手目がアドベントのままです。アドベントのアクションスキルでSPをコツコツ貯めましょう。
では、デッキに入っている個別のカード紹介をしていきます!
アルテイルneoデッキ紹介:獅子将軍ザガール
アルテイルneoの獅子将軍ザガールのカード内容がこちら。ポジションは1番です。
ザガールはオートスキルでこのユニットのHPと同じ分だけ攻撃力が上昇します。
なので、HP満タンで生き残っていれば攻撃力70になります!高火力で高耐久、強いです!
1番に配置し登場後はヴァッサーの滅却竜の息が決まるまでひたすら待機、待機して耐えます。
途中クローズすることもありますが、大丈夫です。とにかく返却などのシールドを受けないようにひたすら耐えましょう。
相手がめちゃくちゃ強力な盤面を作ってきた場合や、相手のシールドに返却、鎌が無いと読める場合は反撃のスラッシュを打ちます。
またザガールはラヴェンダで蘇生することが可能です。
アルテイルneoデッキ紹介:竜騎士ヴァッサー
アルテイルneoの竜騎士ヴァッサーのカード内容がこちら。ポジションは3番です。
初見だとややこしいですがオートスキルは場のネームドユニット1体の攻撃力をコピーするというスキルです。
そのため、ザガールの攻撃力が70になっている場合などはザガールをコピーすることでヴァッサーも高火力にできます!
また、攻撃力が50以上の時に使える滅却竜の息は相手ユニット全体にダメージを出せるためこのデッキの最強の攻撃手段になります。
相手ネームドユニットの攻撃力もコピーできるので、相手に攻撃力50以上のユニットがいればそれをコピーして撃つこともできます。
また、アクションスキル飛行攻撃はピンポイントで1体を攻撃できるので、厄介なスキル持ちのユニットを沈めるのにも使えます。
ただ、ヴァッサーは太陽王国ではないのでラヴェンダでは復活できません。その点は注意です。
アルテイルneoデッキ紹介:白鎧の騎士隊長
アルテイルneoの白鎧の騎士隊長のカード内容がこちら。ポジションは2番です。
HNカードですし内容がパッとしないように見えますが、このカードはかなり有能マンです。
2番に置くことで、スタートで毎ターンザガール、ヴァッサーのHPを10回復してくれます。DF10持ちのザガールヴァッサーの10回復は地味に強いのです。
また、アクションスキルガードブレイクはDF1以上をピンポイントで殴れるので、バズガ―、ザガール、デュランダル、ラヴァンといった環境に多い主力前衛をメタれます。
1-2-3番隊隊長を揃えればかなり硬いので、できる限り早く展開したいカードです。
アルテイルneoデッキ紹介:聖域の守護者メイリーン
アルテイルneoの聖域の守護者メイリーンのカード内容がこちら。配置は7番です。
ヴァッサーの滅却竜の息を使った次のターンに鉄板でセットしたいカードです。
味方ユニットをほぼ全回復、DF+20、アクション終了にします。
これにより相手のダメージ系シールド、未アクション対象系シールドをほぼ無効化できます。
またアクションスキルのHP20回復も強く、削られている前衛を回復させることで場持ちを異常に良くすることができます。
アルテイルneoデッキ紹介:風の精霊
アルテイルneoの風の精霊のカード内容がこちら。
ヴァッサーやザガールの速度UPに使い、先手で相手のユニットを壊滅させる動きに使います。
また、相手が石化→冥将軍の儀式といったコンボでアクション終了返却をしかけてきたときに、風の精霊で回避することが可能です。
また、こちらの主力は速さ2以下のため、相手が精神の集中のシールドを使いたい場合は風の精霊を使ってくるしかありません。
その風の精霊にバッティングさせるという動きも強いです。バッティング狙いは決まると一気に優勢を取れるので覚えておくと良いでしょう!
アルテイルneoデッキ紹介:神罰の槌
アルテイルneoの神罰の槌のカード内容がこちら。
3枚目のシールドスキル、冥将軍の儀式との組み合わせ用です。
相手のアルィンドやジュッズヴァーを初めとした大型、中型を返却するため、アクション終了にします。
前半の神気ダメージは0になりますが、アクション終了が使いたいだけなので問題ありません。
冥将軍の儀式を採用しない場合も、敵のキーカードをアクション終了にできる強さがあります。
アルテイルneoデッキ紹介:光刃の檻
アルテイルneoの光刃の檻のカード内容がこちら。
小型・中型のローティア、ゴウエンに対して強くなる1枚です。
リフェス以外の全ユニットの射程を0にできるので、攻撃が通らなくなりますしラボォなどの射程内ダメージのスキルも無効化できます。
射程内スキルの多い小型を封殺できる1枚ですね、環境に小型が多いと感じるなら2枚差しも良さそうです。
アルテイルneoデッキ紹介:魂の絆
アルテイルneoの魂の絆のカード内容がこちら。
自分の墓地のレベル2~4のユニットをランダムで2枚デッキに戻します。レベル2~というのがポイントで、精霊ではなく、ザガール、ヴァッサー、白鎧が確実に戻ってきます。
主力ユニットは3回倒せばいいという相手の読みを崩す1枚で、後半にも強くなるカードです。
ザガールヴァッサーデッキはコンボが大事ですので、コンボを崩さないために採用した1枚。
アルテイルneoデッキ紹介:治癒呪文
アルテイルneoの治癒呪文のカード内容がこちら。
この治癒呪文ですが、3コストで4sp増えるのでspブースト効果があります。
そのうえユニット1体を完全回復できるので、瀕死のメインユニットの回復に使えます。
相手の恐怖や生贄、炎の竜巻にも50%ランダムで対抗できるので、相手が使ってくることがわかる場合は合わせにいったりします。
アルテイルneoデッキ紹介:光の精霊
アルテイルneoの光の精霊のカード内容がこちら。
SPブーストのド定番。初手から展開していき、その属性値が無駄にならず1歩リードできるのがリフェスの強み。
またアドベント登場後、こちらのSP供給が安定する場合は相手の残りSPが2の場合などに合わせてバッティングさせにいくことも狙う。
アルテイルneoデッキ紹介:使者ヴァイスフォーゲル
アルテイルneoの使者ヴァイスフォーゲルのカード内容がこちら。配置は2番です。
トータルでSP1増やせるうえ、LPを削らないのが良いですし、HP20回復でザガールやヴァッサーを回復させられるのもとても良いです。
2番隊副隊長としたのは白鎧隊長が出てくる前に、2番において弾避けにすることが多いからです。
白鎧隊長をセットしたターンは献身を使って場をあける動きをしつつ、ザガールヴァッサー白鎧の壁を築き上げます。
アルテイルneoデッキ紹介:時読ラヴェンダ
アルテイルneoの時読ラヴェンダのカード内容がこちら。配置は8番です。
オープンがとても強力で、ザガール、白鎧隊長をタダで復活させることができます。
そのため復活SP1を節約できるうえ、デッキから復活用カードも減らないですしこの動きが3コストでできるのはめちゃくちゃ強いです。
アクションスキル時間の奔流は、3コストで墓地から5枚回収できるので、主力ユニットを戻す動きになれば強いです。
ただ、SPに余裕がある場合に限りますね。終盤使うとしぶとさが上がって強いです。
アルテイルneoデッキ紹介:光の探究者アドベント
アルテイルneoの光の探究者アドベントのカード内容がこちら。配置は9番です。
2ターン目に展開し、生きている限りひたすらSPを増やしてくれる「すごいカード」。
相手からしたら、SP差がどんどんつくので嫌で嫌で仕方ないと思います。
なのでアドベントを狙いにいこうとしますが、その前のザガールヴァッサーも処理しないと、、って感じになりますね。
後衛置きの為2枚採用ですが、3積みも全然アリだと思います。
ただ、前衛がしぶといのでなかなか攻撃が飛ばないことも多く2枚で十分だと今のところは考えてます。
アルテイルneoデッキ紹介:奇跡の光
アルテイルneoの奇跡の光のカード内容がこちら。1枚目シールドです。
このデッキの場合、4コストをテンポよく出せればそれでかなりこちらのペースにできるため、2SPを確実に増やしてくれる奇跡の光を採用しました。
序盤にシールドを殴りに来る速攻型も増えてきたので、あえてアタックを誘ってシールドを割らせるとかなり得します。
具体的には、光の精霊vsデュフォで、2ターン目に炎の息を使ってシールドブレイクしにくるタイプなどがありますが、相手がシールドブレイクに1SP使い、こちらは2SP増えるのでその時点で3SP差つくのでかなり美味しいです。
その他、光の精霊を殴らせることで発動し、SP差をつけられるのでかなりいい感じです。
アルテイルneoデッキ紹介:冥府の小匣
アルテイルneoの冥府の小匣のカード内容がこちら。2枚目シールドです。
相手ユニットを全部アクション終了にできるので、ザガール、ヴァッサーで畳みかけるのに最適なのと、序盤の整っていないターンのやり過ごしに使います。
とにかく相手全アクション終了は強いですし、spが1増えるのも強い、そんなところです。
2-3枚目を同時に発動して返却するというムーブも相手の意表をつけるのでアリです。
アルテイルneoデッキ紹介:冥将軍の儀式
アルテイルneoの冥将軍の儀式のカード内容がこちら。3枚目シールドです。
中型・大型を対策したアクション終了返却です。
白中のシールドは、精神の集中(未アクション速さ3以上返却)、冥府の小匣、魂断ちの鎌が多いと思われているのでブレイクする隙があったらブレイクしてくることが多いです。
基本的に白中がシールドブレイクされる時というのは、こちらの思い通りにことが運んでいないヤバイ時なので、その返し技として冥将軍の儀式はかなり効きます。
また、白中が冥将軍の儀式を積んでいるとあまり思われていないので、ジュッズヴァーやアルィンドなどが、大突風でシールドを回避しに来た時にも当てられるのが非常に良いです。
使い方としては、神罰の槌を発動ターンに合わせて発動してアクション終了にして返却してください。
アルテイルneoデッキ紹介:黄泉を渡る大扉
アルテイルneoの黄泉を渡る大扉のカード内容がこちら。4,5枚目シールドです。
ヴァッサーからの滅却竜の息で、相手のLP1シールドが全部切れた後は殴り合いの消耗戦に入ります。
そこで主力以外のユニットのメイリーンや、ラヴェンダ、風の精霊といったトリガーユニットが落ちるのと同時にメインユニットもクローズさせておくことで、大扉で復活させることができます。
復活SP、カードの節約になるのでかなりしぶとくすることができます。
ポイントとしては倒された順に落ちていくので、主力ユニットの方が先にやられている場合は使えません。
なので、主力3体のうち欠けている番号のところにトリガーユニットを挟むことで、弾除け&大扉トリガーにしましょう。
大扉をうまく発動できれば耐久戦に確実に勝つことができます。
リフェス中型ザガールヴァッサーデッキ対策は?
最後にリフェス中型ザガールヴァッサーデッキを使っている側としてやられて一番困る、白中対策について!
ザガールヴァッサーが嫌なのはDF無視アタックと、ファルカウの返却軍団です。
DFを無視されると流石のザガールヴァッサーでもすぐに溶けます。
耐久戦以前にザガールが3落ちでどうしようもない展開などになってしまいます。
なのでザガール、ヴァッサーを対策するならDFを無視してダメージを与えるカード(花女、マイコニド、ラボォ、エレーナなどなど)を採用しておくと良いでしょう!
あと、ファルカウの返却デッキにも弱く、ヴォルミスや大怪獣がかなりきついです。
分解でザガール戻されたり、返却でアドベントを戻されたりしてなかなか殴り合ってくれないのでこちらも相当厳しいです。
ザガールヴァッサーは揃ってこそ強いので、どちらかを欠けさせることができればそれが対策になります。
なので倒しに行く場合はザガール、ヴァッサーのどちらかをすぐに3落ちさせる。返却する場合はザガールをひたすら戻すなどか対策として有効ですね!
アルテイルneoデッキレシピ紹介:リフェス中型ザガールヴァッサーまとめ
という感じでリフェス中型ザガールヴァッサーデッキ紹介でした!
ザガール、ヴァッサーを揃えてひたすら耐久戦をしかけるのが強いデッキですので、よかったらぜひ遊んでみてください!
私がやっている無料でベリルをゲットする方法はこちら↓
その他アルネオデッキ紹介
アルネオでローティア使っている方で、イクサ―帯でも戦っていける夜獣化デッキが見たい方はこちらもどうぞ↓
プラチナで以前回していたジュッズヴァーデッキを見たい方はこちらからどうぞ↓
ローティアの魔法少女デッキ(無課金・初心者向け)が見たい方はこちらからどうぞ↓
アルネオでローティア使っている方で、無課金夜ローティアエスカティア採用デッキが見たい方はこちらもどうぞ↓